top of page
第5 墓開遵行
雪解
白く塗ったくられた墓 」
2023年7月7日  官邸前名も無き坂)にて実施
動画公開日  2024年3月12日

1.   当越励学院の院長阿南巌をはじめ、院長一行が広大な敷地にたどり着いたのが昨年(2022年)の9月です。

 その荒れ果てた原野には、雪解けを確認することができました。

 … 無数の墓 … その高原の墓を開かなければならないと、当越励学院の院長は確信したからです。

 日本の自殺者の人数を見ますと、言葉も失います。

2.   … アメリカ人に認められたい、だから自分たちの尊厳も在日朝鮮人は自ら捨ててしまった。

 … 特権を持った在日朝鮮人が拾い上げ「ああ肉だ」と言って、そのアメリカ人が残した食いかけの豚足のちょっとした肉を、韓国人、在日朝鮮人がかじる。

 「肉なんか無いのに、何で日本人は豆で喜んでんだよ。ちくしょー」、通りかかる在日朝鮮人がまたキレる。… その心情を、またアメリカ人は利用する。… 次はあそこの家に住んでいるあの日本人の家族、ちょっと目障りだから … その不正を犯すのは、在日朝鮮人。

 それがこの70年以上のわが国の歴史と現実であります。

 だが、(院長が墓を開いた際に打ち出し強調した(50)ように)在日朝鮮人も、アメリカに悪用されてきた。

院長による英語での呼びかけ「目を覚ませ!正気になれー!」
墓開遵行5-3.jpg

3.   彼らは日本国民に対する加害者である。しかし、アメリカとの関係で言えば、彼らもまた、被害者である。

 つまり、両国民を被害者にしたのは、アメリカである。

 破壊の力が失われていくのです。だから、墓を開けて、骨を出して … 。

 … 今日は、四種類の指令に焦点を当て、この白く塗ったくられた墓を開ける。

4.   アメリカが最初に出した10月4日付の指令「この指令によって日本国民は完全なる宗教的自由を保障せられたのである。」。

 (同)10月30日付の指令 「 … 日本占領の目的及び政策に対して反対の意見を持つ者、そして現在日本の教育機構中に職を奉ずる者は、すべて、直ちにこれを解職し、今後、日本の教育機構のなか、いかなる職にも就かしめざること。」

 アメリカの占領政策、日本国に民主主義を植え付ける、そして日本人を軍国主義から解放する、こういった良い目的は、表向きだけであった。

5.   それまで良い教育理念を持って活動してきた教育者、… 二度と教職員として教育機構で職に就くことができない。

 … 受けてきた弾圧と直結します。当越励学院の院長は … 「規制改革要望」を2009年に史上初めて暴きました。… 教育者です、我々の父は

 あの警視庁本庁が、犯罪捜査規範第63条、つまり不備のない告訴があればそれを受理しなければならない、警察に対する義務、… 不備のない我々の告訴状を蹴った。… そういう者たちが、特権をもらっている在日朝鮮人なのである。中から日本国を破壊している者たちである。

 (2012年の無言行進 … ほさきマニュアルを通して)院長が史上初めて発表した内容 - あGHQ、あれはアメリカ軍の拠点ではなく、アメリカのカルト結社(秘密結社)の拠点であった。

 違憲投獄等の弾圧事件は「世紀の一件」と呼ばれるようなり、10年が経過した現在も何一つ解決していない(全面公開された告訴状はこちら)。

6.   それを暴いたのが、当学院の院長阿南巌です。

 カルト結社が軍の表面で日本占領を始めた。

 カルト結社が出した指令がこの10月4日付「この指令によって日本国民は完全なる宗教的自由を保障せられたのである。」。

 「俺らが許可したから憲法20条なんか考えなくてよい、俺らが許可した。」とアメリカ政府が言って(29番)、今の日本国会はカルト会員(統一カルト、公明党、秘密結社)だらけ。 

 そして、あのカルト組織のプリンスと呼ばれていた安倍晋三によって、我々の父は判決も無く、法的手続も一切無く、千葉刑務所に投獄され、… そこからずーっと、務所上がり務所上がりという汚名が我々の父に付いた。

7.   そのように苦しめられてきた日本国民の仇が、統一カルトである。その仇が、公明党・創価学会である。我々日本国民の、仇である。

 ハン・ハクチャ … 我々日本国民に対する著しい脅迫であった。お前も、そして今日本に残っている統一カルト会員の最後の者が墓に入るまでこの正義の戦は続(48番)

 侵略者の時代は終わった。黎明時代が始まった!

 そして、院長が警視庁本庁の中でおっしゃったように、「我々の時代は、来る。」(音声記録はこちら)

 院長はこの新しい黎明時代の到来を昨年の段階、新宿駅前をはじめ路上の色んなところで力強く訴えた -「時代の変わり目、時代の節目。読める人は読め!」。

 我々の時代は、来る。

 そして我々は、この日本の中のあらゆるカルト結社を根絶やしにする。

 我々日本国民は、アメリカ並びに在日朝鮮人の支配から、独立する!

本講説において、時間のゆえに焦点を当てることができなかった指令についてはこちら

1.   当越励学院の院長阿南巌をはじめ、院長一行が広大な敷地にたどり着いたのが昨年(2022年)の9月です。

 その荒れ果てた原野には、雪解けを確認することができました。

 … 無数の墓 … その高原の墓を開かなければならないと、当越励学院の院長は確信したからです。

 日本の自殺者の人数を見ますと、言葉も失います。

 

2.   … アメリカ人に認められたい、だから自分たちの尊厳も在日朝鮮人は自ら捨ててしまった。

 … 特権を持った在日朝鮮人が拾い上げ「ああ肉だ」と言って、そのアメリカ人が残した食いかけの豚足のちょっとした肉を、韓国人、在日朝鮮人がかじる。

 「肉なんか無いのに、何で日本人は豆で喜んでんだよ。ちくしょー」、通りかかる在日朝鮮人がまたキレる。… その心情を、またアメリカ人は利用する。… 次はあそこの家に住んでいるあの日本人の家族、ちょっと目障りだから … その不正を犯すのは、在日朝鮮人。

 それがこの70年以上のわが国の歴史と現実であります。

 だが、(院長が墓を開いた際に打ち出し強調したように)在日朝鮮人も、アメリカに悪用されてきた。

 

3.   彼らは日本国民に対する加害者である。しかし、アメリカとの関係で言えば、彼らもまた、被害者である。

 つまり、両国民を被害者にしたのは、アメリカである。

 破壊の力が失われていくのです。だから、墓を開けて、骨を出して … 。

 … 今日は、四種類の指令に焦点を当て、この白く塗ったくられた墓を開ける。

 

4.   アメリカが最初に出した10月4日付の指令「この指令によって日本国民は完全なる宗教的自由を保障せられたのである。」。

 (同)10月30日付の指令 「 … 日本占領の目的及び政策に対して反対の意見を持つ者、そして現在日本の教育機構中に職を奉ずる者は、すべて、直ちにこれを解職し、今後、日本の教育機構のなか、いかなる職にも就かしめざること。」

 アメリカの占領政策、日本国に民主主義を植え付ける、そして日本人を軍国主義から解放する、こういった良い目的は、表向きだけであった。

 

5.   それまで良い教育理念を持って活動してきた教育者、… 二度と教職員として教育機構で職に就くことができない。

 … 受けてきた弾圧と直結します。当越励学院の院長は … 「規制改革要望書」を2009年に史上初めて暴きました。… 教育者です、我々の父は。

 あの警視庁本庁が、犯罪捜査規範第63条、つまり不備のない告訴があればそれを受理しなければならない、警察に対する義務、… 不備のない我々の告訴状を蹴った。… そういう者たちが、特権をもらっている在日朝鮮人なのである。中から日本国を破壊している者たちである。

 (2012年の無言行進 … ほさきマニュアルを通して)院長が史上初めて発表した内容 - あのGHQ、あれはアメリカ軍の拠点ではなく、アメリカのカルト結社(秘密結社)の拠点であった。

6.   それを暴いたのが、当学院の院長阿南巌です。

 カルト結社が軍の表面で日本占領を始めた。

 カルト結社が出した指令がこの10月4日付「この指令によって日本国民は完全なる宗教的自由を保障せられたのである。」。

 「俺らが許可したから憲法20条なんか考えなくてよい、俺らが許可した。」とアメリカ政府が言って、今の日本国会はカルト会員(統一カルト、公明党、秘密結社)だらけ。 

 そして、あのカルト組織のプリンスと呼ばれていた安倍晋三によって、我々の父は判決も無く、法的手続も一切無く、千葉刑務所に投獄され、… そこからずーっと、務所上がり務所上がりという汚名が我々の父に付いた。

 

7.   そのように苦しめられてきた日本国民の仇が、統一カルトである。その仇が、公明党・創価学会である。我々日本国民の、仇である。

 ハン・ハクチャ …  我々日本国民に対する著しい脅迫であった。お前も、そして今日本に残っている統一カルト会員の最後の者が墓に入るまでこの正義戦は続く。

 侵略者の時代は終わった。黎明時代が始まった!

 そして、院長が警視庁本庁の中でおっしゃったように、「我々の時代は、来る。」(音声記録はこちら)。

 院長はこの新しい黎明時代の到来を昨年の段階、新宿駅前をはじめ路上の色んなところで力強く訴えた「時変わり目、時代の節目。読める人は読め!」。

 我々の時代は、来る。

 そして我々は、この日本の中のあらゆるカルト結社を根絶やしにする。

 我々日本国民は、アメリカ並びに在日朝鮮人の支配から、独立する!

bottom of page